BLOG

4/29 ヨナーフィアStudent Bellydance Show

Emily Diamond Japan所属のYonafia(ヨナーフィア)が、『各ベリーダンス教室の生徒が教室を代表する Student Bellydance Show』に出演を致しました。

会場は長年お世話になっております、錦糸町のシルクロードカフェにて♪

Emily Diamond Japanダンサー仲間たちも沢山応援に駆けつけ、皆で想いと心を一つにし客席より全力でYonafiaを応援をさせて頂きました。

Yonafia&EDJダンサーたちと♡

Yonafiaの踊りを一部二部と拝見し、この度も大変誇らしく気持ちにさせて下さり、また、共に歩んできた月日を想い胸が熱くなりました。

まだ当時、JR市川駅付近でスタジオをお借りしていた頃に彼女と初めて出逢い、柔らかく明るいポジティブなお人柄と、美しさと演技力、そして愛情溢れるハートが印象的でした。

今もそれはずっと変わらないのは勿論のこと。

Yonafiaは自身の持つ豊かなセンスを花開かせ、素晴らしいダンサーになりました。

先日のパフォーマンスを拝見しながら、彼女の持つ素晴らしい才能を更に花開かせるべく、一緒にリハーサル稽古した時間を宝物に思うのでした。

彼女の舞う姿に深く感動を致しました。

私を含め、私の最愛のElisa先生も、スクール仲間も皆が、Yonafiaの全身から溢れるダンスへの愛や、ご自身への愛しむお心を踊りのパワーから感じられたことでしょう。

練習ではダンスパフォーマンスだけでなく、彼女と熱く、そして深く語り合った時間や、お互いの信頼と絆の更なる結びつき… 私は彼女との家族のような会話や時間が大好きです。

有難うYonafia! 本当に素晴らしかったです。

この度も、シルクロードカフェのご企画であるStudent Showは特別な愛あるイベントでした。

毎回心があったかーくなる幸せなイベント。感謝しかありません。

Yonafia& 各スクールを代表する所存ダンサーたちと♡

愛しきYonafia、そして、各スクールの先生が大切に育てられている出演ダンサーさん皆様素晴らしかったです。この度もとても楽しかったです!

この度も、素晴らしいご企画を頂き、良き経験をさせて下さいましたシルクロードカフェの皆様有難うございました。

次回は6月のNoaliyeraと、8月のMinnadiaと今後もEmily Diamond Japan からはたくさんの生徒が出演させて頂きます。

どうぞ皆様応援の程宜しくお願い申し上げます。

Yonafiaのダンスパワーとダンス愛を全身に浴びて、私達姉妹もEDJベリネシアンダンスチームと一緒にジャスミンフェスティバルを最高に楽しんで参りました!

またブログにて綴らせて下さいませ♡

Yonafiaお疲れ様でした✨ また次回のパフォーマンスを楽しみに致しております!

踊って世界を笑顔で照らそう♪

Emily Diamond

関連記事

  1. ファッションショーは皆様のお陰様で楽しく無事に終了致しました。 大販売会はシルクロードカフェ様と二階にて開催をされており、沢山の輝くお衣装やお洒落なレッスンウェア、美しい羽衣の様なベールなどが販売されておりました。
  2. Shooresh氏が歌うように響かせる音色はこの世で最も美しいと私の心が囁きました。 彼の美しいお心とお人柄が音色に表れ、神様の人類に対する想いや意識、ご意志が彼の身体を通して私たちに伝え広めて下さっているのだと感じました。 共演させて頂けますことは、十分な表現では表せずもどかしいのですが、大変名誉であり誠に光栄なことであります。 彼が "見た"、"感じた"、"色を付けた"、"この世に誕生させた" そんな曲の世界観を踊りで視覚的に表現させて頂けること、姉妹で心から幸せに感じております。 繊細で美しく抽象的な曲ごとのストーリーをShooresh氏に書いて頂き、それに合わせインドのタブラとアラブのダラブッカを立岩さんが心地よく響かせて下さいました。それに合わせ姉妹で踊り作品に全てを捧げさせて頂く神聖な舞。 全てがその場で初めて創り出され、色鮮やかになっていく様。これが私の生涯かけて創造していきたい型の芸術の姿でした。 国もバックグラウンドも異なるアーティストが集い、昨日Studio Herseyimで初めて会い、会話もそこそこに演奏が始まり、完全即興で音楽と踊りが調和し合う空間がとても愛おしく感じました。 想いが溢れて止まりませんが、明日はとにかくこの素晴らしい芸術を味わって頂きたいです。 Shooresh氏のファミリーでいらっしゃる音楽家のKeiku様にペルシャ語通訳をして頂きました。彼の世界観を一番近くで感じていらっしゃる方から様々な有難いご提案やアドバイスを頂戴出来とても嬉しく思いました。 同じく音楽家でいらっしゃるAyumi様も途中でダラブッカ演奏に加わって頂き目の前で豪華なパフォーマンスを拝見させて頂きました。リハーサルだけでなく、大変豪華で贅沢な日となりました。 音楽は体や思考を遥かに超え、皆の心が繋がり、大いなるものと一体となる力があると改めて感じました。 純粋な愛で満ちております。 Shooresh氏が仰られました。『芸術こそが宗教である』 正しく、その通りです。 芸術は愛、愛は最も偉大なもの、それは私たちが本来信仰したい対象であります。 彼の芸術を一人でも多くの方に触れて頂きたいです。 きっと必ず、今まで観たくても観えなかったもの、聴きたくても聴きたかったもの、触れたくても触れることが出来なかったものが存在致します。 どうか素直な心で会場にお越し下さいませ。 人生観が変わります。 真っ直ぐに音を体内に流してみてください。 人生はなんて美しいものだろうと感激するはずです。 本日は錦糸町シルクロードカフェにて皆様のお越しをお待ち申し上げております。 当日お越し頂くことも大歓迎です。 楽しみにお待ち致しております。
  3. 今年のコンセプトは、"アヌーシェ -幸せの音-"。 私たちの日常は様々な音で溢れている。全ての音が穏やかで心地の良いものでは無いかもしれないけれど、もし地球も幸せの音だけで包まれた惑星になれたらどんなに素晴らしいことでしょう。 私達の声も愛おしい音。踊りも楽器も歌も、全ては頂いた命を込めて咲かせていく様そのもの。音楽に乗せ、私達は皆様のお心に煌めく"幸せの音"をお届け出来れば幸いです。
  4. 13:15からEmily Diamondによるボリウッドダンスのワークショップとパフォーマンスをさせて頂きます。 私のパフォーマンス前にワンフレーズのみ皆様にダンスをお伝えさせて頂きます。 どなたでも楽しく踊って頂ける振付を作らせて頂きました。振付が楽しく覚えられた方はパフォーマンスで一緒に踊りましょう。 ご参加を楽しみにお待ち致しております。インド映画に出てくるボリウッドダンスを一緒に踊りましょう!(約30分間) 14:40からはELiSA (Elisa Jamila)による歌とダンス、そして私も春をイメージしたベリネシアンダンスを踊らさせて頂きます。(約20分間) 我が校Emily Diamond Japanでのみ学ぶことが出来、踊ることの出来るベリネシアンダンスを春の訪れを祝福し心を込めて踊らさせて頂きます。 ベリネシアンダンスファンの生徒皆様も是非お越し頂ければ嬉しく存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 また、村の中で私達の母が愛情込めて作らせて頂く手作りチョコレートケーキを販売させて頂きます。 私達が子供の頃からずっと大好きな母の味をご賞味頂ければ幸いに存じます。 それでは、会場にて皆様と美しい春を祝えますことを楽しみに致しております。
  5. 2020年1月11日大宮SHURU様にてボリウッドダンスチームがショーをいたしました。
PAGE TOP